
- Target:
- UN/UNICEF/日本政府こども家庭庁/日本の国会議員
- Region:
- GLOBAL
- Website:
- gogetfunding.com
This petition is closed.
For CHILD ABUSE PREVENTION and the HUMAN RIGHTS of CHILDREN
子どもへの虐待防止と子どもの人権を守るために
I, a mommy, didn't rise to punish.
裁くために立ち上がったんじゃない。
I stood up to end the abuse cycle.
断ち切る”ために立ち上がった。
For my son, and
わたしの次男の未来のために、そして
To protect EVERY CHILD from SILENCE.
子どもたちを声なき悲しみから守るために
We are family of 4, living In Japan.
わたしたちは日本に住む4人家族です。
Last year, 2024, our then-4-year-old son, Makoto, was subjected to prolonged psychological abuse at his daycare center for over six months.
昨年2024年、当時4歳だった私たちの息子マコトは、保育園で6か月以上にわたり心理的虐待を受けました。
He was repeatedly isolated from his peers, denied emotional support, and left alone for long periods.
彼は何度もお友達から隔離され、気持ちを聞いてもらえることもなく、長時間一人ぼっちにされていました。
Despite our repeated pleas based on Makoto’s own words asking for help, the daycare failed to notify or contact the city government.
まことが伝えてくれた「助けて」という言葉を受けて、私たちは何度も懸念を伝えましたが、保育園は行政に相談も報告することもありませんでした。
We have obtained security camera footage and recorded conversations with the daycare principal, chief teacher, and the teacher involved—providing direct evidence of the mistreatment.
私たちは、防犯カメラの映像と、園長・主任保育士・加害保育士との録音を保有しており、これらは虐待を裏付ける直接的な証拠です。
Still, the daycare denies any wrongdoing, has hired a lawyer, and now blames Makoto himself for the isolation—despite never having raised any concerns before.
それでも保育園は非を認めず、弁護士を雇い、今になってまこと本人の行動に問題があったと責任転嫁しています。以前は一切そのような話はありませんでした。
The daycare's actions appear to violate Japan’s obligations under the UN Convention on the Rights of the Child.
この保育園の対応は、国連「子どもの権利条約」に基づく日本の義務に反している可能性があります。
unicef The Convention on the Rights of the Child
https://www.unicef.org/child-rights-convention/convention-text-childrens-version
国連 子どもの権利条約
https://www.unicef.or.jp/crc/
Makoto’s lived experience is being ignored, and the system meant to protect him has utterly failed.
まことが実際に感じ、経験したことは無視され、彼を守るべき制度は完全に機能を失っています。
REASON NEVER JUSTIFIES ABUSE.
どんな理由があっても、虐待が正当化されることはありません。
ABUSE IS ABUSE.
虐待は虐待です。
CHILDREN’S HUMAN RIGHTS MATTER.
子どもの人権は、すべての社会が守るべき最優先の価値です。
If we do not raise our voices now, Makoto’s truth will be buried—and other children may continue to suffer similar silent abuse.
いま声を上げなければ、まことの真実は葬り去られ、同じように「見えない虐待」に苦しむ子どもたちがこれからも生まれてしまいます。
We are seeking accountability and systemic change, both in Japan and globally,
私たちは、日本国内だけでなく、世界全体に向けて、責任追及と制度改革を求めています。
So that, no child is ever left mentally and emotionally alone again.
子どもたちが、子どもたちの心が、もう二度と、一人ぼっちになってしまわないように。
[NOTE]
We are currently still consolidating and verifying information to be shared and updated.
現在、共有・更新する情報を整理・確認を進めています。
Please allow us some time, as the pain intensifies each time we revisit the images and memories.
写真を見た虐待を思い返すたびに、心の痛みが増してしまうため、どうか少しお時間をください。
We, the undersigned, urgently call on the following authorities:
私たち署名者は、以下の関係機関に対し、緊急に要請します。
– The UN Committee on the Rights of the Child
国連 子どもの権利委員会
– UNICEF Headquarters, Child Protection Division
ユニセフ本部 子どもの保護部門
– The Children and Families Agency, Government of Japan
日本政府 こども家庭庁
– Japanese lawmakers responsible for child welfare
児童福祉政策を担当する日本の国会議員
We request the following actions:
以下の対応を求めます。
- Establish clear international and national standards to prevent emotional isolation and institutional neglect.
精神的隔離や組織的な放置を防ぐため、国際的・国内的に明確な保護基準を確立すること。
- Center the child’s lived experience—not adult's self-serving excuses—when determining abuse.
虐待を判断する際には、「大人の自己正当論」ではなく、「子どもの感じた現実」を基準とすること。
- Hold those responsible accountable, and ensure such harm is never dismissed as “educational” or “nursing” practice.
加害行為に関与した者の責任を明確にし、「教育」や「保育」の名のもとに正当化されないようにすること。
- Recognize and investigate the psychological abuse suffered by our then-4-year-old son, Makoto, at his daycare in Hachinohe City, Aomori, Japan.
日本の青森県八戸市の保育園で、当時4歳だった私たちの息子・まことが受けた心理的虐待について、公的な認定と調査を行うこと。
We demand justice for Makoto, and protection for every child who cannot yet speak up.
私たちは、マコトへの正義を求め、密かに泣いているすべての子どもたちの保護を求めます。
Stop silent abuse.
見えない虐待を止めよう。
Let no child suffer unseen again.
子どもたちに二度と悲しい思いをさせないように。
The End Psychological Child Abuse 心理的児童虐待撲滅 petition to UN/UNICEF/日本政府こども家庭庁/日本の国会議員 was written by Ayaka Futatsumori and is in the category Children's Rights at GoPetition.